ほろよいテニスLABO

  • ギャラリー
  • Buy Adspace
  • Hide Ads for Premium Members
search menu
  • テニスギア

    ブイコアプロを継承する新シリーズ《パーセプト》を使ってみた!|情報まとめ

  • カスタマイズ

    ラケットの違和感はグロメットのせい!?グロメットの効果・交換方法について

  • テニスラボ

    パフォーマンス上昇の効果を実感できた『試合前のウォームアップ』について

  • テニスギア

    【話題の新作】ルキシロン《エコパワー》を使ってみた!!|情報まとめ|インプレ・評価

  • テニスギア

    真の黄金スペック《HEAD|ラジカル2023》|情報まとめ|インプレ・評価

  • Tennis Web Lesson

    テニスの試合で一番必要なのは《自分をコントロールする技術》

  • テニスギア

    至高の履き心地《アシックス|コート FF3》|情報まとめ|インプレ

  • テニスラボ

    テニス界の絶対王者【ノバク・ジョコビッチ】に少しでも近付くためにヨガを取り入れてみた

  • テニスギア

    ガチ進化宣言《DUNLOP| FX500 tour 2023》|情報まとめ|インプレ・評価

  • テニスギア

    未知のスピン《YONEX |VCORE 2023》|情報まとめ|インプレ・評価

Tennis Web Lesson

テニスのラリーで《膝を曲げるか否か》の問題に対して分かりやすく解説

2023.09.23

エックス(旧Twitter)でラリーで膝を曲げる・曲げない問題について議論されていたので、その問題に少し触れてみたいと思います。 コーチからは と言われるけど、プロのラリー動画を見ていると膝を曲げている人が少ない事から疑...

日記

J2-2 W37 Sourian Tennis Tournamentを振り返って〜今回の結果・反省点・課題〜

2023.09.13

2024年9月11日〜9月14日にかけて行われた大会グレードJ2-2『W37 Sourian Tennis Tournament』を振り返って、今回の良かった点・反省点と今後の課題についてまとめてみました。 ココ最近、自...

日記

J2-2 Sourian Tennis Tournament Vol.5を振り返って〜今回の反省点と今後の課題〜

2023.08.26

JOPの大会に出始めて、今大会でちょうど1年となりました。 去年は、アホみたいに張り切ってプレーしていたので、軽い熱中症になっていたのを覚えています(笑) 暑さに極端に弱い自分ですが、懲りずに真夏の昼間の大会にも出続けて...

テニスギア

ブイコアプロを継承する新シリーズ《パーセプト》を使ってみた!|情報まとめ

2023.09.17

パーセプトはYONEXを代表するハードヒッター向けモデルのブイコアプロを継承する新シリーズとして誕生した硬式テニスラケット。 全体的に爽やかなデザインで男女問わず人気が出そうな気がする。 が、案外女性には不評のよう&#x...

話題のニュース

ザン・シュアイ途中棄権騒動|情報まとめ|見解

2023.07.21

女子テニスのハンガリアン選手権(ハンガリー/ブダペスト、クレー、WTA250)で、🇨🇳ザン・シュアイが様々な出来事が重なり発作を起こして途中棄権する事態になった。 https://twit...

日記

j1-1東海愛知オープンを振り返って〜反省点と今後の目標〜

2023.07.13

1年前より、動きやバランス・スタミナとフィジカル面に関しては格段に仕上がっているはず・・・なのになかなか結果が出ない。 その理由について、前回出場したJOP グレードJ1-1東海愛知オープンでの試合内容を元に振り返ってみ...

リクエスト

試合中に気持ちを昂らせる方法と接戦時の考え方について

2023.07.12

テニス(シングルス)は孤独なスポーツなので気持ちの浮き沈みが激しくなりやすい。 思い通りのプレーやゲーム展開にならなかった場合は、特にフラストレーションが溜まりやすくなる。 気持ちが沈み、やる気がなくなってしまうケースは...

リクエスト

頭脳プレーでシコラーを倒す方法を徹底解説

2023.08.07

《シコラー》とは、ひたすら粘り強く返球してくるプレースタイルの総称。 シコラーと対戦した多くの人は『勝っても負けても二度とやりたくない』と言っている。 《シコラー》と一括りに言っても、いろんなタイプがある。 ・ムーンボー...

カスタマイズ

ラケットの違和感はグロメットのせい!?グロメットの効果・交換方法について

2023.06.17

これは僕のテニス人生で、初めてグロメットを交換した時の話です。 『元グリをレザーに変える』以外でラケットを弄ったことが無い自分にとってはちょっとした冒険でした。 敬愛するMコーチに教えてもらったグロメットを交換する理由を...

テニスラボ

パフォーマンス上昇の効果を実感できた『試合前のウォームアップ』について

2023.06.08

ウォームアップといえば《怪我予防》というイメージが強いと思いますが《パフォーマンスを上昇させる》という効果もあります。 ウォームアップの有り無しでは、パフォーマンスに天と地ほどの差が出ます。 例えば、同格あるいは格上と対...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 26 >

キーワードで検索

カテゴリーで検索

タグで検索

Tennis Web Lesson アクセサリー カスタマイズ テニスギア テニスラボ トレーニング ビジネス プロテニスプレーヤー分析 プロフィール リクエスト 健康グッズ 岐阜 日記 沖縄 話題のニュース 農業 食ログ(食レポ)
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 ほろよいテニスLABO .All Rights Reserved.