【話題の新作】ルキシロン《エコパワー》を使ってみた!!|情報まとめ|インプレ・評価

model
model
ルキシロンの新作って事で早速《エコパワー》を使ってみたよ!
濃い緑なのにめっちゃギラギラ光ってる(笑)
夢の住人
夢の住人
model
model
ルキシロンにしては珍しい感じですよね(笑)
性能的にはどんな感じなんだろう?
夢の住人
夢の住人

商品説明・詳細

「あす楽対応」【SDGsプロジェクト】ルキシロン LUXILON テニスガット・ストリング エコパワー 125 LXN ECO POWER 125 単張 WR8309901125『即日出荷』

価格:1,750円
(2023/4/7 17:59時点)

【商品説明】

【カラー】 ティール・グリーン
【タイプ】 モノ・フィラメント
【ゲージ】 1.25mm
【仕様】

100%リサイクル素材から作られたLUXILON ECO POWER

パワー性能と高い耐久性に加え、6角形の断面構造で、振りぬいた際のコントロール性能と、高いスピン性能を発揮するストリングス。

SDGs

KPI商品ページ参考

インプレ・評価

model
model
いい意味でこれといった特徴が無いストリング!

(張り上がりの図)

すぐに捻れたり 折れたりするので、張るのがちょっと難しかったです(笑)

腕磨きます💪(笑)

使ってみた感想を簡単に表現すると、性能に偏りがなく扱いやすい。

あらゆる球種を平均以上のクオリティで打てる。

『癖がなく扱いやすいストリング』

です!

安心感のある打球感

model
model
感覚派には嬉しい打球感!!

同メーカー製のアルパワーや4G等と比べると、打感がしっかりしている。

しっかり打った感覚が伝わってくるため、安心感がある。

弾きの良さと適度なホールド感

model
model
弾きが良いストリングだけど、適度なホールド感が安定感を生み出している!

ボレーやフラット系の球を打ってみると、弾きの良さと適度なホールド感を感じられた。

個人的に弾きが良すぎると暴発する可能性が高く、ホールドが強すぎるとパワーが必要になる印象。

でも、このガットはそのどちらもがベストな割合で状況に応じて上手く合わせてくれている。

打ちたい球種のイメージが容易

model
model
一通り打ってみたけど、どれもイメージ通りでクオリティが高かった!

球速も出しやすくてビックリ!

まさにオールラウンダー向けのストリング。

チェンジオブペースを主体としているプレーヤーにもおすすめできる。

安心感に加え、球威もあるので、ストローク主体のプレーヤーとも相性が良さそう。

ポリツアーストライクの上位互換

model
model
かつて愛用していた《ポリツアーストライク》と似ているが、性能の平均値を上回ってきた!

使用感は似ているが《耐久性・テンション維持力》以外の性能が明らかに上回っている。

スピン量と球速だけでいえば、定評のあるストリングに引けを取らないだろう。

平均スペックで上を求めるのであれば、是非1度使ってみてもらいたい製品の一つ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です