スピン特化ラケット《ピュアアエロ》の2023年モデルが遂に登場しました‼️
※2022年か2023年で悩みましたが、周りに合わせて2023年にしました(笑)
https://twitter.com/babolat/status/1554052310019481607?s=21&t=wuQMstxwBtyypLcWmsrrow
デザインも以前より派手でかっこよくなりましたね‼️
《ピュアアエロ》と言えばラファエル・ナダル選手が使用している事で有名ですが・・・
https://twitter.com/babolat/status/1562933561736437760?s=21&t=wuQMstxwBtyypLcWmsrrow
アルカラス選手やオジェ・アリアシム選手を初めとした若手のトッププロが使用している事もあって、更に注目度が上がってきています。
25.08.2022 ⌛️#PureAero #OwnYourSpin #BabolatFamily pic.twitter.com/yYEym3DbCn
— Babolat (@babolat) August 2, 2022
その《ピュアアエロ2022年モデル》を早々に試打する機会を頂けました👏
使用感を含め、前モデルとの違いについても触れていきたいと思います。
目次
商品説明
バボラ BabolaT テニスラケット ピュア アエロ PURE AERO 101481 価格:31,680円 |
強烈かつ正確なスピンで、新たな伝説を創るスタンダードな新アエロラケット!
フェイス | 100inch2 |
重量 | 300g(±7g) |
フレックス | RA 69(±3) |
バランス | 320mm(±7mm) |
フレーム圧 | 23.0~26.0mm |
ストリングパターン | 16×19 |
素材 | グラファイト |
機能 |
|
もっと詳しく知りたい方はこちら👇🏻
使ってみた感想
🎾リストワークを存分に活かせるバランス。
🎾前モデルとは全く違った使い心地。
🎾デザインカッコよすぎんか…
打感が柔らかくなった
以前の《ピュアアエロ》はゴリゴリとボールを削る感覚が特徴的でした。
打感もハッキリと伝わって来るほどの硬さで、マイルドとは無縁のラケットだった印象…。
でも、NEWモデルはその硬さが取れて扱いやすくなってました。
手首や肘への負担も軽減され、より多くのユーザーに好まれる存在になったように感じます。
強烈なスピン量
スピン特化のラケットと言うだけあって、スピン量は段違い。
フラットドライブ系の自分でも強烈なスピンボールを打てた。
バウンド後の伸びも凄いので、明らかに前モデルよりもパワーがあります。
パワーアシストが活きている
前モデルよりも、かなり楽にプレーが出来るようになりました。
スピンだけでなく、フラット系のショットの精度も高くコントロールしやすいです。
より攻撃的なプレーを目指す人におすすめしたい。
自然と弾道が高くなる
ガッツリ打っても弾道が上がるパワー系ラケットになった印象。
ストロークでのネットミスが格段に減った。
性能的にはSX300・EXTREME MPに近いものを感じます。
難があるとすれば、ボレー・・・。
下から救いあげると、ボールが浮いてチャンスボールになってしまうリスクが高い。
自然に弾道が上がると言うのも悩みもの・・・
カウンターが難しい
強い・重い・深い球を打たれると球に押される傾向があるように感じます。
頭が軽い分そういう弱点もあるってわけですね。
一発逆転よりもじっくり攻めるスタイルが合う印象です。
総合評価
パワー | ★★★★☆(4/5) |
スピン | ★★★★★(5/5) |
コントロール | ★★★★★(5/5) |
タッチ | ★★★★☆(4/5) |
扱いやすさ | ★★★★★(5/5) |
▫️おすすめ度 |
★★★★★ |
高弾道スピンでガンガン攻めるプレーヤー向けモデル。
弾道が上がりやすく、ネットミスになりにくい。 スピンだけでなく、フラットも打ちやすい。 前モデルよりプレーの幅が広がった。 攻守に優れた性能。 前モデルよりもホールド感が強くなり、潰して擦りあげるのではなく、掴んで擦りあげる打球感に変化。 |
インプレ動画紹介
飛び感やスピン量・打感など細かくインプレしてくれる《Fukky’s》さんのインプレ動画がおすすめです。
コメントを残す