テニスの試合で一番必要なのは《自分をコントロールする技術》

model
model
皆さんがテニスの試合で1番必要だと思う技術はなんですか?

そう尋ねると大半の方はこう答えます。

  • ストロークでミスしない。
  • ボレーはしっかり決める。
  • ダブルフォルトをしない。

など、球のクオリティに関するものばかりです。

基本的には間違っていない。

テニスはミスの少ない人が勝つスポーツですからね。

多くのテニススクールでも『簡単なミスをするな』『チャンスボールはしっかり決めろ』といった教えが根付いています。

あながち間違ってはいない。

しかし、これら全ては二・三番目に必要な技術。

テニスの試合において、一番必要な技術は

『自分を落ち着かせる技術』

プロが怒りを沈める時にやる例の行為と似たような感じ?
Twitter
Twitter
model
model
あそこまでやれるのはプロならでは・・・と言えますが、基本的にはそうですね!

プロのラケット破壊も《自分を落ち着かせる術》の1つです。

まぁ、観ている側としては気分の良いものではありませんけどね💦

それをやったとしても 気が収まらない選手もいますが、それは《自分を落ち着かせる術》を理解出来ていないのだと思います。

《自分を落ち着かせる技術》は、個人の性格によっても変わってきます。

まずは、自分を知ることから始めてみるといいかもしれません。

いくら凄い技術があっても、自分を落ち着かせる事が出来ないのであれば、試合中の場合《宝の持ち腐れ状態》です。

遅かれ早かれ習得しておきたい技術ですね。

逆に落ち着ける技術がない場合は、試合中どのような状態になるのでしょうか?

暴走状態に入る

model
model
試合中なのに考えることを放棄して本能の赴くままにプレーする状態!

具体的に書くと

  • 球の強さばかり求めてしまう。
  • 状況判断が鈍ってしまう。
  • 試合全体が投げやりになる。

などですね。

強く打とうとすると当然ミスが増え、点差が開いてしまいます。

おまけにフォームが崩れてしまい安定感が損なわれます。

状況判断が鈍くなる事で

  • 厳しいところに打とう
  • 早く攻めなきゃ
  • とりあえず、フリーポイントを・・・

などといった焦りが生まれてきます。

もし、1球で相手が不利な状況になっていたとしても、それに気付かず勿体ないミスをしたりします。

状況判断の鈍りは、自分にハイリスクなプレーを誘発してしまうというわけですね。

そして

  • 何もかも思い通りにならない。
  • 思うように打てない。
  • 相手のペースから抜け出せない。

このような《マイナスな出来事》からプレー全体が投げやり。

すなわち、試合を諦めた状態になります。

  1. 序盤は五分五分で戦っていた。
  2. 中盤で相手の調子が上がってきて、手も足も出ない状況になった。
  3. 終盤は気力が失せていた。

よくあるパターンです。

無我夢中と暴走状態の違い

model
model
暴走状態無我夢中と表現する事も出来るけど、このふたつは全くの別物‼️
  • 暴走状態:考えることを放棄している状態。
  • 無我夢中:無意識に勝つ術を模索している状態。

どちらも必死で勝ちを取りに行っている事に変わりは無い。

しかし、この2つの大きな違いがある。それは

『頭をクールに保てているかどうか。』

同じ必死な状況下で、良い方に転ぶためには《自分を落ち着かせる技術》が必要不可欠というわけです。

では、その良好な精神状態を保つためには、どのような事をすれば良いのでしょうか?

自分を落ち着かせる技術

model
model
自分に合った方法で、感情を制御して冷静に考える事ができる状態を維持しよう!

《自分を落ち着かせる》ための技術は人の数だけ存在します。

他人の真似をしても『自分には効果がなかった』というケースも多いでしょう。

特にプロは《叫ぶ》《怒る》《壊す》など過激なストレス発散をするので、一般人が真似しても効果は薄いと思います。

僕も過去何度かこういう事がありましたが、あとで心にぽっかり穴が空いたように冷めてしまいました。

そして、なんで怒っていたのかも分からない状態になりました。

それから『自分を落ち着かせる技術』を追求して終始落ち着いてプレーが出来る位置まで来ました。

その方法は

『物事を楽観的に考えること』

  • ダブルフォルト
  • 簡単なミス
  • チャンスボールをいかせなかった
  • 欲しいポイントが取れなかった
  • 相手が絶好調で手が付けられない
  • 相手の態度が悪い

など、ストレスが溜まる場面でこそ《楽観的》に考えるようにしました。

この方法は幅広い層に効果があると考えます。

人間の性格は大きく分けると《神経質》と《楽観的》の2つになります。

この2つの性格にストレスを与えると

  • 神経質な人は、ネチネチと難しく考えすぎる。
  • 楽観的な人は、慣れないイライラに取り込まれやすい。

最終的に『楽観的になる。』という所が無くなってるのが分かりますね。

皆さんも身に覚えがあるのでは?と思います。

『もし、ポイントを落としても次取れば』

『今のは勿体ないミスしたなぁ』

『いくら相手が絶好調でも隙はあるはず』

『なにあの態度(笑笑』

このように楽観的考える事が出来れば、自然と自分を落ち着かせる事が出来ます。

これも、私個人の方法なので100%全てのプレーヤーに効果があるかと言われるとNOです。

ですが、参考程度にしてもらえると幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です