ブイコアプロを継承する新シリーズ《パーセプト》を使ってみた!|情報まとめ

パーセプトはYONEXを代表するハードヒッター向けモデルのブイコアプロを継承する新シリーズとして誕生した硬式テニスラケット。

全体的に爽やかなデザインで男女問わず人気が出そうな気がする。

が、案外女性には不評のよう😇

model
model
因みに僕はこういうデザインが結構好きなので発表されてから気になっています!🥰

細かいテクノロジーの詳細はコチラ⬇️

2307270900_01.jpg

ヨネックスは、手のひら感覚の自在なボールコントロールを開発コンセプトとした中上級者向けテニスラケットの新シリーズ「PERCEPT(パーセプト)」を20239月上旬より発売いたします。

本製品は、振動減衰性と柔軟性に優れる新素材「サーボフィルター」※1を搭載。

より正確な打球感覚を手に伝え、思い描いたショットを具現化できるクリエイティブ性を持ったコントロールラケットです。

フレームには、ヨネックス独自の形状理論「アイソメトリック®」を採用し、一般的な円形ラケットに比べ上下左右に72広いスウィートエリアを実現しています。

シャフト部には、振動減衰性と柔軟性に優れる新素材「サーボフィルター」を採用。

インパクト時の雑振動をカットし正確な打球感覚を伝えます。

また、シャフト部に搭載した「フレックスコン システム」は新素材使用でしなりが増し、ホールド性が向上することで柔らかい打球感と球持ち感を実現しました。

さらに、フレーム全体はカーボン量を増やし剛性を高める新設計で、面安定性が高まり打球軌道が安定化します。

これらのテクノロジーにより、振動減衰性が14%、ホールド性能が約10%、軌道集中度が6.7%アップ※3

オフセンターでも高い面安定性で、正確なコントロールショットを可能にします。

世界ランキング10位※4のフランシス・ティアフォー(アメリカ)や、グランドスラム3勝のスタン・ワウリンカ(スイス)、WTAツアー3勝のダヤナ・ヤストレムスカ(ウクライナ)らが7月末より使用開始予定です。

1 SERVO FILTERは、カーボンとの高密着性を有し、柔軟性と耐久性に優れる三菱ケミカルグループの振動吸収性フィルムです。
2 弊社調べ 
3 マシンテストによる従来品との比較、弊社調べ 
4 ランキングは2023724日時点

INNOVATION

ヨネックス独自の形状理論「アイソメトリック®

2307270900_02.jpg
アイソメトリックとは、スウィートエリアを拡大させるヨネックス独自の形状理論。

縦横のストリングの長さを均等に近づけることで、一般的な円形ラケットに比べ上下左右に7%※広いスウィートエリアを実現。

40年以上もの間、世界のトッププレーヤーに愛され続け、数々のタイトルを獲得し、現在もなお進化を続けています。

振動を抑え、正確な感覚をフィードバック「SERVO FILTER(サーボフィルター)」

 

2307270900_03.jpg伸縮性があり密着性の高い素材をカーボンの層間に使用

成型時の加熱でも硬化せず柔軟性を保持するとともに、振動減衰性が向上。 
振動減衰性 14

柔軟性を高めホールド性が向上「FlexCon System(フレックスコンシステム)」

2307270900_05.jpg
2G-Namd™ Flex Force
と新素材サーボフィルターを搭載し、柔軟性がアップ。

しなりが増し、ホールド性が向上。
ホールド性能 約+10

「高剛性フレーム」搭載でボールの軌道安定性がアップ

 

2307270900_07.jpg

フレーム全体のカーボン量を増加し剛性を高め、面安定性を高める新設計で打球軌道を安定化。
軌道集中度 6.7

数値は全て弊社調べ

実証データ

振動減衰性、ホールド性、軌道集中度が大幅アップ

2307270900_09.jpg

製品情報

2307270900_10.jpg

Namd™及び2G-Namd™は、ニッタ㈱が開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術です。

2G-Namd™ Flex Forceは、Namd™CNT層構造を3次元構造へと進化させた2G-Namd™を適用することにより、変形からの復元力が飛躍的に向上しました。

Namd™及び2G-Namd™はニッタ㈱の日本における登録商標です。

※YONEX公式より引用

興味をそそられるワードが沢山出てきましたね。

ここまで安定感を強調されると心が踊ってしまいます。

インプレ動画も多々出ているので興味のある人は予習完璧ですかね?

動画を見てて思ったのですが『やっぱり97Dは難しいのかぁ』という印象。🤔

逆に100Dが使いやすいという感想は意外でした。

97100でも全然違うという事なので、どれが自分に合うのか・・・一旦全部試した方が良さそうですね🧐

というわけで、僕は試しに無難な100を使ってみました。

【予約品】ヨネックス(YONEX) 硬式テニスラケット パーセプト 100 (PERCEPT 100) 01PE100

価格:32,560円
(2023/8/16 16:53時点)

ストリングはポリツアーレブで打感がよりハッキリ伝わるセッティング。

(最近の新作ラケットはモノフィラメントが合うものが多いなぁ🤔)

modelが使用した感想・評価

  • 取り回しが良い
  • しっかりとした打感ある
  • パワーに押し負けない
  • ボールを掴む感覚が強い
  • 球種や軌道を自在に調整出来る
  • 面の安定性が凄く良い
  • ひっかかりが良く、いい感じにスピンがかかる。

最初持った感じは軽く感じた。

打感はピュアストライクに近くなり『掴んで放る』という感覚が強くなった。

打感面でのブイコアプロとの大きな違いはラケット自体がシナる感覚が薄くなり、コントロールしやすくなったという所。

パワー面でも文句なし。

面の安定性も良く、ストロークでもボレーでも押し負けることが少なかった。

打った球がしっかりコートに収まる安定感も個人的には高評価。

売り文句にもなっている『軌道の安定性』も確かに感じられた。

安定した高弾道スピンが打ちやすく、ミスショットの軽減やゲームメイクの幅が広がるのは間違いと思う。

スピンマシンと言われている機種にも負けず劣らずのスピン性能を実感できた。

サーブでも可能性が感じられた。

使いこなせば精密機械のようなコントロールを様々な球種で自在に出来そう。

評価:★★★★★(5/5)

『文句なしの名器。』(正直欲しい)

(非力な)女性が使用した感想・評価

  • 使いやすい
  • スピンがかかる
  • 安定感抜群
  • 軽い

思ったより軽い。(ぶんぶん)

スピンをかけるのは苦手だけど、これはかけやすかった。(ジョリっと)

打った感じがしっかりしてるからカス当たりになる事もなかった。

自分の狙った通りの高さに、打ちたかった球種を打つ事が出来た。

評価:★★★★★(5/5)

『YONEXの中で1番使い易い』

『最初は何を使っても使いやすいって感じる』と言いながらも、お気に召したご様子。

ハードヒッター・ビッグヒッター推奨ではあるものの非力な女性でも使いやすいと感じたようです。

パーセプト97も使ってみた。

【予約】ヨネックス YONEX テニスラケット パーセプト 97 PERCEPT 97 01PE97(268)

価格:32,560円
(2023/8/17 21:46時点)

100と比べると少々ハードスペック。

重量感はあるが取り回しに影響はそこまで感じなかった。

スウィートスポットを外した時に軽いメンブレはあるが、100との違いは差程大きくないと思う。

1発のパワーが増したので、球威は間違いなく上がっている。

打感やボールの飛び,引っかかりにも大きな違いは無い。

でも、97は100と違って弾道を上げにくいため、低弾道のフラット系が打ちやすく感じた。

サーブ面では、フラットサーブの入りがめちゃくちゃ良かった。

スライスなど回転系は少し難しかったが、シンプルなフラット系の球種はとても打ちやすく感じた。

ボレーでは少し硬さを感じたが、球に押し負けるという感覚は無かった。

ドロップショットなどカット系の小技は重さの影響で僕には難しかった。

97Dほどでは無いと思うが、コアなユーザーに好まれそうなスペック。

評価をつけるなら4.5/5くらい。

100より扱いが難しいけど、小技を抜いたシンプルなプレーでは扱いやすさも感じる。

プレーのバリエーションが減るという点で評価を少し下げた。

取り回しに影響が無いとはいえ、結構な重さを感じるので想像より疲労感が溜まる。

普段から310g↑のラケットを使っている人なら問題ないと思うが、僕のように300g→305gを使っている人には少々辛い。

※今回はDを打つ事が出来ませんでしたが、今後Dを使える機会がありましたら、その使用感についても記載していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です