プロの決め球を我々アマチュアは真似できるのか

こんにちは、modelです!

今回のテーマは「決定力のある球」についてです!

プロが打ったのはいい感じに決まるのに、それを真似しても大した決定力はない・・・。😔

我らアマチュアとプロの決め球は何が違うんでしょうか🧐

それではいってみましょう!

プロの決め球は一味違う

プロの真似をしたのに一般の試合で普通に返球されてなかなか決まらない・・・。

私
同じ事やってるのになんでぇ😭

クオリティを上げてもアレンジを加えても大した効果得られなかったです🙃

じゃぁプロとアマチュアの決定力の差ってなんだろう?

1.タイミングが違う

個人的にはこれが1番大きいと思います!

何を打つにもタイミング次第で決定力がガラッと変わります。

フェデラーのドロップショットを見てみましょう!

ドロップだとわかった瞬間に相手は追う事を諦めてますよね。

画面越しで見ると高さがあって追いつけそうだけど追いつけない。

これがタイミングの違いってやつです。

フェデラーは特にタイミングが早いので相手としては諦めざるを得ません。

アマチュアでもこのタイミングを理解する事ができれば決定力が跳ね上がると思います。

2.駆け引きの上手さ

どんなスポーツでも駆け引きがあります。

その駆け引きに勝てるかどうかで勝負が決まると言っても過言ではない。

テニスで言うなら夢のノータッチエースを無理なく取れるかどうかが決まります。

この動画を見ると普通のラリーと変わらない球でもノータッチエースになってますね。

なんでこんな普通の球でノータッチエースがとれるのか。

それが駆け引きってやつです。

わかりやすいイメージで言えばフェイントみたいなものですね。

※フェイントという表現はあくまでイメージです。

テレビ越しでは分かりにくいですが、選手たちの中では壮絶な駆け引きが行われています。

3.相手の予想を上回れるかどうか

セオリー通りなプレーばかりがテニスじゃない。

テニス界では日々新しい発想から生まれた技が世に出てきています。

その予想を上回るショットにこそ決定力があるんですね。

私
え!?そんなんあり!?

って技もテニスじゃありなんですねぇ(笑)

慣れれば対応できるんでしょうけど初見でやられるとどうしても・・・。

一般でもよくあるボールのイレギュラー(風や雨等)なんかも似たようなものです。

やっぱり人間何事も想定してないと対応が遅れるってことですね。

こればかりはそれなりに技術がいるので、やるには相当の練習と発想力が必要みたいです・・・。

プロは遊び心で成功率を上げる

プロと言えどずっと真剣にテニスをやっているわけではありません。

時には遊び心で魅せるテニスをやったりします。

何時間も試合するんですから時には息抜きが必要ですしね。

それに必死に打った球より遊び心を加えた球の方が精度があがります。

おそらくリラックス出来てるからですね。

それに遊び心のある球を打つ時は無駄に集中力があがるので精度が上がるって言われても不思議じゃない。

遊び心があると言えばこの選手!

 

 

 

いっとき暴言やらなんやらで世間をお騒がせしたニック・キリオス選手!(最近は丸くなりました👍)

ユニークなプレースタイルで客を魅了し湧かせる天才です。

ストリートバスケならぬストリートテニスを思わせる神業の数々・・・。

ジュニアが真似するほど魅力があるテニスです。

実は僕も内心真似したいと思っています(笑)

そしてもう1人!

 

 

 

 

ダスティン・ブラウン選手!

ブラウン選手も普通じゃない面白いテニスをします!

まさにサーカス!

あのナダルが思い通りにプレー出来ず、ちょっとイライラしてますね(笑)

プロでも通じる曲芸テニスは激レアです!

遊び心のあるテニスはやっている側も見ている側も楽しいのでチャレンジしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です