【人生初!】ナチュラル×アルパワー(通称フェデラー張り)で加工に挑戦!

皆さん、こんにちは!

わたくし、modelは、人生初!ついに本物のフェデラー張り(多少安上がりで)で仕上げたラケットを使うことが出来ました!

※『多少安上がりで』というのは、Wilsonではなく別メーカーのナチュラルを使ったから・・・

(それでも貧乏人の私にとっては、結構お高いですが😇)

【10%OFFクーポン対象】『即日出荷』バボラ Babolat テニスガット・ストリング TOUCH VS タッチ VS 12m単張 120 125 130 201031

価格:6530円
(2025/5/8 17:41時点)
感想(22件)

皆さんご存知(多分)BabolatさんのTouch VS!

値段的にもですが、バボラオープンも見据えて、都合の良いガットだったので・・・

ポチ…(`・ω・´)ノ凸

最近お迎えしたULTRAさんを完成度の高い名器へと仕立てていきます✨

勝つために変化を求めて選んだ《名器》

ホームストリンガーを始めてから、ナチュラル張るのは初めてなので緊張する😳💦

知り合いのホームストリンガーさんは何度か張ってる途中で切れてしまったとの事。

(やめて、プレッシャーかけないで!)

固定プランクが強いと切れるかもだし、弱いと滑るかもだし調整ムッズ!

慎重過ぎて、普段の倍時間がかかってしまいましたが・・・

なんとか無事に出来ました✌️

縦糸だけでここまで神経をすり減らしたのは初めてですわ( ˇωˇ )

そして、横(アルパワー)も難なく完了!

何この達成感・・・

無事に張り終えただけで大満足なんですけど。

外は雨が降っていたので、念の為ビニールに。

張ってすぐにパーとか最悪すぎますからね😇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です