【テニス奮闘BLOG】〜勝つためのダブルフォルト〜

皆さん、こんにちは!

今回は『サービスゲームの考え方』について書いていきます!

ダブルフォルトは絶対ダメなミス!!

そんな考え方が根付いている今・・・

ダブルフォルトは仕方ない

僕はそう思っています。

サーブの本来の目的

サーブの本来の目的は

『ダブルフォルトをしない』

・・・ではありません。

『自分のペースからスタートする』

これが本来の目的です。

ダブルフォルトを警戒して、その利点を棒に振るのは勿体ない。

良いダブルフォルト・悪いダブルフォルト

良いダブルフォルト『攻めた証』

『攻めた』と言っても『ダブル1th(スピード勝負)で』という意味ではありません。

『コースを狙う』という意味です。

強く打つ事だけが『攻めている』とは言えません。

『相手の思い通りにさせない』

僕は、それが最大の攻撃だと思っています。

悪いダブルフォルト『弱気になった結果』

『サーブを入れなきゃポイントを失う』

そのプレッシャーに負けてダブルフォルトをしてしまう。

サーブはテニスで唯一自分から攻める事が出来るチャンス。

それを弱気になるのは勿体ないと思う。

サーブを安定させるコツ

サーブに自信がもてないのも悪いダブルフォルトの要因。

そのサーブに自信が持てれば『悪いダブルフォルト』は無くなるはず!

というわけで、サーブを安定させるために僕が意識している事を紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  1. トスの最高到達点を打点の位置に合わせる。
  2. 肘の位置を高く。
  3. スイングは体の回転を使う。
  4. ボールの斜め上を、下から上に向かって弾く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは、サーブの中で1番安定感のある球種『トップスライスサーブ』のイメージです。

感覚さえ掴めば、最小限の力で良いサーブを打てるようになります。

弱気なダブルフォルトをしない考え方

打ち方とは別に、考え方でダブルフォルトを減らす事も出来ます。

『ダブルファースト曰く、ダブルセカンド』

どっちも高確率で入る攻撃的なサーブで攻める。

そう考えれば

『攻めるチャンスが2回ある!』

と思えませんか?

『入れにいく』ではなく『狙っていく』

それが、弱気なダブルフォルトをしないための考え方です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です