【硬式テニス】シングルス研究室『シコラー攻略』

こんにちは、modelです!

今回のテーマは『みんな大好きシコラーの攻略法』についてです!

長期ラリー戦が苦手な選手にとって最大の天敵になりうるプレースタイル『シコラー』。

シコラーとはどこに打ち込んでも安定して返してくるプレースタイルの総称です。

足が早い+体力が半端ない

これがシコラーの強みですね!

ほかのプレースタイルもですが、シコラーは特に対戦経験が少ないと攻略が難しいスタイルです。

Jrや学生がシコラーになかなか勝てないのは単なる経験不足って事ですね!

そんでもってシコラーにも種類があります

  • 『打ちジコリ型』
  • 『スライス多用型』
  • 『ロブ多用型』

言い方は違えど、どれもシコラーの一種です。

当然ですが対処法もそれぞれ違います。

一種類を攻略したからといって全部を攻略できるとは限りません。

なので『対シコラーの戦略』をいくつか用意しておくことをおすすめします!

それに『シコラー対策』は手足が長い長身の選手にも通用するので頭に入れておいて損は無いと思います!

それでは、行ってみましょう!

対シコラー戦法 その1

まずは、ストロークでシコラーを打倒する戦術です!

シコラーの本分を逆手に!

シコラーと言えば守りのスペシャリスト

何があっても決めさせない強い意思をもっています。

そのためコートの全てをカバーしようとします。

その動きを逆手にとってしまおうって寸法です!

シコラーの動きをよく見てもらえれば分かりやすいのですが・・・。

(いい画像や動画がありませんでした🙇‍♂️)

なので、僕自身の経験から伝えさせていただきます!

僕が今まで出会ったシコラーはセンターラインまで必ず戻っていました

どんなに振られても必ずセンターに!

体力に自信があるからか、動く距離は問題じゃないと思ってるんですかね?👀

その動きを逆手にとった戦術を考えてみました!

プレー中には気付きにくいですが、意外と逆を着きやすいんですよね!

『反面対決』というのが妥当かな?

文字通りシコラーとは面で戦おうなんて思わない方がいいです!

こっちばかりリスクを負って自滅していてはシコラーの思うがままですから。

あちらからとんでもない攻め方をしてくることはまず無いので、焦らずゆっくり角度を付けたりして反面で組み立ててみてください。

ごく稀にコースを変えるとラリーの主導権を確実に握れるのでオススメです!

必要なのは我慢と根気!

焦らず急がずゆっくりと!

これだけ覚えておけばそこら辺のシコラーに負けることはないでしょう( –– )

対シコラー戦法 その2

我慢と根気ついでにもうひとつ!

オールラウンドな戦術でポイントをとるために大事なことです!

シコラーと言えど、レベルが上がってこれば切り返しでエグいパッシングショットが飛んできます

単純なネットの取り方では様々なカウンターを受けてしまうでしょう。

例えるなら『メドベージェフ』ですね!

レベルが違いすぎるけど、例えとしてはもってこいの選手です!

『メドベージェフ』2021年全豪の4回戦で『マクドナルド』と対戦しました。

その時の『マクドナルド』は良いアプローチからのネットプレーという非の打ち所がない完璧なプレーをしていました

それでもディフェンス状態になっていた『メドベージェフ』に切り返されて最高のパッシングショットで抜かれていました

『アプローチは最高だったのになんで・・・』

手足が長いから届いてしまうんでしょうね💧

その時見てて思ったのが仕掛けるタイミングを、もうワンテンポ遅らせればもしかしたらチャンスが出来ていたかも。

リーチが長い選手にはいつもより念入りにアプローチしないと通用しないのかなとおもいます。

他の選手には普通に通用していた。

でもメドベージェフには通用しなかった。

それが答えだと思います。

早いタイミングで仕掛けるのではなく、もうすこし我慢してから仕掛ける

そうすれば、より確実にポイントを取れたんじゃないかな?と思います👀

対シコラー戦法 その3

苦手を攻めろ!

シコラーには弱点がないように見えて決定的な弱点がひとつだけあります!

どうもネットプレーはあまり得意では無いご様子👀

それにボレーのバリエーションが少なく決定力がない

前に来たら結局のところ運任せになる。

上位の選手は別ですけどね💦

この時の戦術はお察しの通り…

『強制的に前へ誘き出す』

この戦術が効果的です!

シコラーにとって前は主戦場では無いので立ち位置があまりよくありません。

ぶっちゃけパッシングで抜きやすいです。

1発で決まらなくても落ち着いてやれば必ず抜けると思います!

対シコラー戦法 その4

守らせない速攻戦術!

フェデラーみたいにライジングでコースを変える技術があれば

『シコラーなんて相手にならんぜ( -ω- ´)フッ』

って言えるんでしょうが、我々にそんなとんでもない技術はありません😅

そんな我々アマチュアがテンポ早く攻めるためには技術を別の何かで補わなくてはいけない。

例えば、緩急!

毎プレー速攻テニスをやってたら頭が疲れてしまいます(笑)

なので早めるところは早めて、そう出ない時は緩めてとメリハリをしっかりすれば気楽にスピーディなプレーを出来ます!

わざわざ、全プレー全力速攻でやる必要はないってことです👀

それに遅いボールを多く使っておくと速球打った際に体感速度が上がります。

追いつけない速い球だと錯覚して追うことをやめる事だってありますからね。

対シコラー戦法 その4-2

プレースタイルの相性で勝負!

何でもかんでもネットを取ってしまうボレーヤーがシコラーにとって1番の天敵』です!

ボレーヤーの本分は『完全短期決戦』

シコラーの本分『無理をしない』『リスクを負わない』とは相性最悪です🥺

基本的にシコラーはセンターセオリーなのでボレー慣れしていない人でも落ち着いて処理すれば決められます。

それくらい相性最悪なんですよね(笑)

少しでもネットプレーに知識があるのならボレーで仕留めるのもありですね👀

以上が僕の『対シコラー戦術』です!

草トーのシコラーに悩まされている人は是非参考にしてみてくださいね👍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です