勢いだけじゃ勝てない「ダブルス」は奥が深い

皆さん、こんにちは!

ダブルスは必ずしも球が速い人が勝つとは限りません。

もちろんシングルスでも勢いだけじゃ勝てない場合もあります。

でもそれ以上にダブルスは奥が深い

なんでこの人に負けたんやろ・・・?

ってなることもよくある話です💧

勢いのある選手が強打してるのに、なんで押し切れないのか。

その答えは勢いのある選手に無くてベテランにあるものなんですよねー。

それでは、行ってみましょう!

若者とベテランは考え方が違う

若者のテニスと言えば、ガンガン打っていくスタイルが代表的かと思います。

ミスを恐れない驚異的なまでの勢いが若いテニスの強みですね。

特に学生の世界では、このプレースタイルが当たり前のように存在しています。

単にロングラリーで強い人が勝つみたいな感じになりがちです。

もちろんそんなプレースタイルの子ばかりではありませんが「若いテニス」を表現するために例えさせて頂きましたm(*_ _)m

ベテランのテニスはどちらかと言うとスローペースです。

勢いはなく、コントロールして相手を動かし自分は楽をする。

僕の身近にいるベテランのトップ選手はそんなプレーをしています。

1発の決定打よりも時間稼ぎを優先した比較的省エネなテニスです。

それに加えて冷静な判断力や膨大な知識量がベテランテニスの強みです。

べテランのテニスと言っても歳は関係ありません。

若くたって強打がない人はベテランのようなテニスをしますからね👀

ダブルスは勢いより知識量

 

 

 

多くの若者はゴリ押しでポイントを取りに来ることが多いです。

よく思いつきでトリックショットをやったりして次のことをあまり考えていない・・・。

その結果カウンターを受けてポイントを失います。

まさに行き当たりばったり!

それにスピーディーなラリーをするので駆け引きをする余裕もありません。

忙しいったらありゃしない💦

僕みたいなネットで駆け引きをするプレーヤーは10代の勢いがある学生とダブルスを組むと非常にやりにくいです💧

それに比べてベテランのテニスはその勢いを中和するかのようなプレーでペースを落とします。

勢いのあるテニスの天敵と言えますね。

時間があるから相手をよく観察する事ができて落ち着いたプレーが出来ます。

駆け引きをする余裕があるのがなにより嬉しいです☺️

メリハリがしっかりしているので安心感もあります!

それに相手の攻撃を許さないプレーは安心して背中を預けられます👀

ダブルスを組むなら?

 

 

 

ダブルスを組むなら同じプレースタイルの人がいいです。

自分にないもの」をもっている人とペアを組むと緩急があって相手を翻弄できるといいます。

でも「自分にないもの」という事はその技を使う意図を理解しきれていないということ。

え!?なんでそこでそれするの!?

こんな風に計算が狂ってアタフタしてしまい、その後の対応に迷いが出来てしまいます💦

なので「自分がもっているもの()」をもっている同じプレースタイルの人が1番組みやすいです。

同じプレースタイルなら強み・弱点が分かっているのでお互いにカバーしあえますからね。

それに、同じプレースタイルだと考え方も似ている場合があります。

ダブルスといえどシングルスのような一心同体なプレーになるってことですね。

分かりやすくいえば歯車が噛み合うですかね👀←分かりにくかったらごめんなさい(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です