【テニス奮闘記】負け続けて辿り着いた勝利への答え

格上とマッチし続け、そして負け続けた今日この頃。

負けた原因を考えたところ、辿り着いた答えは

『圧倒的に自信のある武器がない』

手数には自信のある自分だけど、ゴリ押しされるとそのまま持っていかれるパターンが多い。

そう言うと

『パワーショットに慣れればいいだけじゃね?』

そう考えるのが普通だよね。

でも、自分のストローク力では、ある程度のレベルまでは対抗出来るが、度を越えられるとただ苦しくなるだけなんだよね。

だから、別の方法でゴリ押しに対応する必要があると考えてみた。

その方法は

『ただ1つ自信のあるスキルに力をいれる』

自信のあるスキルが1つでもあれば、自分の勝ちパターンをイメージ出来る。

そんでもって、そのパターンがハマれば、ポイントが取れる自信に繋がるはず。

地道にでも、ポイントを重ねられれば、苦手なスタイルを相手にしたとしても、最終的には勝てる線まで持っていけるという計算。

満遍なくという練習も良いけど、何かに特化した練習も勝つためには必要なのだと思った。

因みに、自分が力を入れたのは《ネットプレー》

さっきも書いた通り、自分のストロークのレベルは、そこまで高くはない。

真っ向からの打ち合いになったら、打ち勝てる確率は50%くらいかなぁ・・

だから、そこそこ得意だったボレーに全振りしてみた感じ。

練習はともかく試合では、あまり得意とは言えなかったですけどね😗

そのネットプレーを、自分流にアレンジみたら、かっちりハマって、前なら手も足も出ないほどの格上相手にも善戦出来ちゃった。

今や無くてはならないパターンになったかもしれない。

これからは、さらにネットプレー&そこに繋げるパターンの腕を磨いて、格上相手にも勝ち星あげていきたい所存!

なにか一つのスキルに絞って力を入れてみるの事こそ勝利への近道かもしれませんね〜🤭

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です